ファミリー向け食洗機をもっとお手軽にお気軽に

【Comfee’食洗機を購入前に確認すべき10項目】寸法チェックは蛇口との距離が重要!

Comfee'購入前に確認すべき10項目

食洗機をいざ、導入しようとなると次に考えるのが置き場所、設置場所ですよね。もちろんキッチンに置こうと考える方がほとんどだと思います。Panasonicなど大手ブランドの食洗機はネット上に設置方法などの情報が沢山載っているため、購入前に自分のキッチンに設置できるかなどは調べることができるのですが、僕が使用してるComfee’などマイナーなメーカーは情報量がかなり少ないのでほんと困ります。

Comfee’食洗機を購入検討されている方へ、時前に確認しておくべき設置のポイントをご紹介します。

この記事を読むと自分のキッチンにComfee’食洗機が設置できるのかどうか判断できます。

僕はComfee’食洗機を2年前に購入して実際に使用してきたので、その経験を踏まえて購入前にどんなところを確認すべきか、購入してみないと分からなかったことなどを含めてみなさんにお伝えできればと思っています。

この記事の結論

以下の10項目を事前にチェックすることで自宅に設置できるかどうか判断できます。

  • 食洗機の外形寸法
  • ドアオープン時の寸法
  • 給水方法の確認
  • 自宅キッチンの蛇口の位置
  • 吸水ホース&給水ホースの長さ
  • 排水ホースの長さ
  • コンセントの位置
  • アース線取付口
  • ガスコンロなどの熱源から15cm以上離す
  • 後面6cm以上、側面5cm以上離す

据置型食洗機を自分で設置する際にやるべきこと

今回取り扱う食洗機の機種はComfee’ WQP6-3602K です。5万円以下で導入できる工事不要で大容量の据置型食洗機。この機種のことをもっと知りたいと思われた方は過去の記事を是非ご覧ください。

また、コスパ重視ファミリー向けの据置型食洗機について食洗機の選び方、ランキング記事も書きましたのでよろしければ合わせて御覧ください。

食洗機の寸法チェック

寸法図

こちらは僕が作成した寸法図です。素人なので比率とかはそこまできっちりあってないかもですが、見てもらえるとイメージが付きやすいのでは、と思っています。まずはこちらを見てから下記を読んでもらえるとわかりやすいと思います。

外形寸法

これがなきゃ始まらないってやつですね。

外形寸法とは、食洗機を正面から見たときの横幅(幅)と奥行きと高さのメーカー公称値です。

設置するときに目安になる基本的なデータですので忘れずにチェックしておきます。

調べ方としては、Googleなどで「機種名 寸法」などで検索するとすぐにでてきます。

Comfee’ WQP6-3602K の外形寸法(メーカー公称値)

幅550mm ✕ 奥行545mm ✕ 高さ438mm

念の為、メーカーが出した外形寸法が正しいかどうか確認するために、僕が直接メジャーで測定した実寸も記載しておきます。

Comfee’ WQP6-3602K の外形寸法(実寸)

幅548mm ✕ 奥行505mm ✕ 高さ450mm

奥行で差がでたのはおそらく、公称値はホースなどの出っ張り部分を考慮しているからなのかと推測します。

また、奥行は底面と上面で異なっています。底面側はホースの挿入口にもなっているため、上面よりも奥行が短くなっています。寸法図の「横から見た図」を見てもらうとわかりやすいと思います。

ドアオープン時

設置場所によってはドアを開けた際に蛇口にあたってしまうなんてことはあるあるですよね。

寸法はもちろんのこと、ドアを開けた際に最大、どこまで出てくるのかしっかりチェックしておきましょう。

こちらも寸法図の「横から見た図」を見てもらえるとよく分かると思います。

ドアオープン時は背面からドアの先端まで815mmもの長さがあります。結構長いですよね笑。これを踏まえて蛇口向きに設置するのか、それとも蛇口には当たるから、正面向きに設置するのかを検討してもらうのが良いと思います。

給水方法の確認

食洗機は食器を洗うためにもちろん水をたくさん使います。

使用する水の給水方法が大きく分けて3つあり、どれを選択するかによっても設置方法が異なりますので購入検討している食洗機がどのタイプに当たるのかは事前に必ず確認しましょう。

ちなみにComfee’は「分岐水栓式」、「自動給水式」の2Way対応しています。

給水方法 説明 メリット デメリット
分岐水栓式 水道の蛇口元に特殊な分岐水栓を取り付け、そこから専用のホースで食洗機に給水する方法。 毎回、バケツやタンクに水を足す必要がない。 分岐水栓の取付費用が高い。設置場所に制限が出てきたり、設置できない蛇口もある。
自動給水式 専用のバケツに水をため、食洗機の給水ホースをバケツに設置することで自動的に給水する方法。 水道の蛇口に接続する必要がないため、設置場所に制約がなく、手軽に設置できる。 毎回バケツに水を貯めなければならない。給水ホースがバケツに届くぐらいのある程度、水回りに近いところに設置する必要gあある。
タンク式 食洗機内に水タンクを備え、そこから専用のポンプで水を吸い上げて給水する方法。 水道の蛇口に接続する必要がないため、設置場所に制約がなく、手軽に設置できる。水回りの近くでなくても設置可能。 毎回バケツに水を貯めなければならない。少人数用食洗機のみ採用されており、給水量が少なく、洗浄力にやや劣る場合がある。

分岐水栓式

分岐水栓についてですが、ここで簡単に説明させていただきます。

食洗機の使用時に洗浄する水をどこから供給するか(持ってくるか)ということですが、多くの方が水道から水が供給されるとイメージあるのではないでしょうか。

それでは、水道から食洗機までどうやって水を供給すればよいでしょうか?

正解は、水道の蛇口に分岐ラインをつけてそこから引っ張ってくるんですよね。

こちらの蛇口を見てもらったらよく分かると思います。

蛇口の根本から横に飛び出た器具が分岐水栓と呼ばれるものです。

ということで、水道の蛇口を改造して分岐水栓を介して食洗機と給水ホースで繋ぐ必要がでてきます。

給水ホースがだいたい1.2mの製品が多いので、蛇口から1.2mの範囲内で、かつ食洗機のドアを開放した際にドアが蛇口に当たらない場所に設置する必要があります。

自動給水式&タンク式

分岐水栓が必要ないタイプの食洗機で採用されている給水方法です。

自動給水式は、食洗機に吸水ホースが設置されており、そのホースを水をためたバケツに入れておくことで食洗機が自動的に給水し、洗浄が始まるというシステムです。

イメージは、お風呂の残り湯を使って洗濯機を回す感じです。食洗機の場合は残り湯じゃないですけどね笑。

タンク式は食洗機に付属されている水を貯めるタンクを取り外し、そのタンクに水を入れ、食洗機にセッティングすることで水が共有されます。

どちらも水を汲む必要があり面倒ではありますが、分岐水栓の工事をしなくても良いし、置き場所も蛇口のそばでなくても良いということにメリットがありますね。

賃貸などでも気軽に設置できるのが良い点です。

設置場所の確認

上記の分岐水栓式か自動給水式のどちらでComfee’を使用するかで設置場所変わってきますので、まずはどのような使用方法をしたいのか考えてみてください。迷っている方は断然、まずは「自動給水式」での使用をおすすめします。

理由は、工事費用がかからない&後から自動給水式→分岐水栓式に変更可能だからです。

蛇口の位置

設置場所で下記を想定している方は蛇口の位置に注意が必要です。

最近多いカウンターキッチンの方でかつ、カウンターに食洗機を設置しようと考えられている

もしくはシンク横の食器水切りカゴのスペースに設置しようと考えられている

ドアオープンした際に蛇口に当たる可能性があります。

蛇口本体じゃなくてもレバーを左右に振ったときとか、上下に動かしたときに当たることはあるあるです。

本体のドアを開けた際の大きさを確認して、自宅の蛇口を最大限動かした際に当たらないことを確認しましょう。

吸水ホース&給水ホース

給水ホースとは分岐水栓式で水を食洗機に供給する際に使用するホースです。

また、吸水ホースとは分岐水栓を使用しない自動給水式でバケツから食洗機に水を供給する際に使用するホースです。

給水ホースは1.2m、吸水ホースは2.0mほどなので分岐水栓式で使用するには蛇口に近づける必要があります。

自動給水式ではバケツに吸水ホースの先を接続すればよいので基本的に置き場所には困らないです。

排水ホース

排水ホースとは食器を洗浄した水を捨てる際に排水するホースのことです。

こちらの長さは1.5mほどで、シンクに設置する必要があります。

割と長いので、どちらかというとちょうど良い長さに切って使用する感じになると思います。

コンセント位置

電源コードの長さは約2.0mです。

他の機種同様の標準的な長さでこれぐらいあると割とどこのコンセントでも届くのではないかと思います。

アース線

アース線の長さは3.0mほどです。

漏電防止のため、事故防止のため、アース線は必ず取り付けましょう。

逆に長すぎるのでまとめてじゃまにならない工夫は必要かと思います。

ガスコンロなどの熱源から15cm以上離す

家電であれば常識な範囲ですが、熱源の近くに置くと故障や発火の原因になります。設置場所に困ってコンロ隣に置いてしまう可能性もあるかと思いますので念の為に取り上げました。

後面6cm以上、側面5cm以上離す

水温が最高75℃まで上昇するため、側面、特に排気口がある後面は少しスペースを空ける必要があります。

ピッタリくっつけなければ問題ないのでここがネックとなることは無いでしょう。

結論

Comfee’の食洗機「WQP6-3602K」を購入検討されている方へ、購入前に確認すべき設置ポイント10項目をあげました。こちらの食洗機はコスパがずば抜けて良いのですが、いかんせん大きいため設置に困るという難点がありました。まずは下記、10項目をチェックし、自宅におけるのか、もしくはこの寸法に合わせて設置場所を作るのかを確認しましょう。

  • 食洗機の外形寸法
  • ドアオープン時の寸法
  • 給水方法の確認
  • 自宅キッチンの蛇口の位置
  • 吸水ホース&給水ホースの長さ
  • 排水ホースの長さ
  • コンセントの位置
  • アース線取付口
  • ガスコンロなどの熱源から15cm以上離す
  • 後面6cm以上、側面5cm以上離す

カウンターキッチンの方であれば簡単なDIYでカウンターに設置できるようになりますので検討をいただければと思います。

以前にカウンターキッチンに置くための器具を紹介させてもらいましたのでご参考ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA